Copyright © 1996-2021 JPCERT/CC All Rights Reserved.
NTTセキュリティ・ジャパン株式会社
NTTセキュリティ・ジャパンで脅威情報の収集・分析やマルウェア解析に従事。また、チームnao_secで研究者として活動している。これまでにJSACやVBなどで講演。JSACでの登壇発表は4回目で、自称ベテランスピーカー。
NTTセキュリティ・ジャパン株式会社
ソフトウェア開発者からセキュリティ技術者に転身。SOCアナリストとして、セキュリティデバイスのアラート監視やマルウェア解析を担当。これまでにJSACやVBで講演。
Team Cymru
Josh has been a member of Team Cymru’s threat intelligence team for the past 3.5 years, seeking to further the company’s mission of making the Internet a more secure and safe space. Prior to Team Cymru, he spent time working with BAE Systems, as well as 8 years in UK law enforcement.
Manabu works as an engineer in a company in Japan and also he researches some cyber threats topics, mainly focusing on OSINT, in his free time. He made presentations in several security conferences such as HITCON, JSAC, OBTS and Botconf.
Fredrik is a software engineer and entrepreneur with industry experience in DFIR, Automation, Pentesting and Open Source tool creation and collaboration. He started out in an MSSP environment, learning the secrets of the blue team, before quickly moving to a FinTech company to secure their assets from within. With this knowledge he set out on a mission to put all his knowledge to good use by building Shuffle. He's currently residing in Japan, integrating into the culture through language, travel and startups. Get in touch @frikkylikeme
一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター
金融系企業でのセキュリティ監視業務を経て、現在はインシデント対応やマルウェア分析、脅威情報分析の業務に従事。傍ら、個人の活動として「ばらまきメール回収の会」のbomccssとしてばらまきメールの情報発信・分析を行っている。JSAC2020スピーカー。
株式会社サイバーディフェンス研究所
株式会社サイバーディフェンス研究所の分析官。脅威情報の収集・分析に加え、フォレンジックやインシデント対応業務に従事。前職では、国内セキュリティ系企業にてセキュリティ製品の導入やマルウェア調査業務を経験。また、個人でばらまきメールの観測環境を構築し、収集したデータの分析や情報発信を行っている。
株式会社ラック
2015年に株式会社ラックに入社。ネットワークフォレンジック業務に従事した後、SIEMによるログ監視サービスの立ち上げに携わる。ログ分析やアラートの作成、統合分析システムの開発などを行ってきた。現在は脅威情報の収集・分析を行うとともに、マルウェア等の解析業務に従事している。
NECソリューションイノベータ株式会社
2014年にNECソリューションイノベータ株式会社に入社。2015年からグループ外の組織に出向し、マルウェア解析業務やログ分析業務を経験。帰任後はサイバー空間における脅威情報の収集・分析やCSIRT運用支援等の業務に従事している。
伊藤忠商事株式会社
ITCCERT サイバーセキュリティ分析官。伊藤忠商事、及びグループ会社のサイバーセキュリティの確保、及び脅威分析に従事。前職では金融系企業、セキュリティベンダーでのセキュリティ監視分析業務を経験。JSAC2020講演共著。
株式会社セキュアブレイン
ユーザー系企業でインフラエンジニアとCSIRT業務に従事。その後、セキュリティベンダーを経て2018年より現職。現在はSOCアナリストとして業務に従事している。
マクニカネットワークス株式会社
2008年マクニカネットワークスに入社。以降、ネットワーク製品やネットワーク及びエンドポイントにおけるセキュリティ製品の販売及びサポートに従事。2019年度からはセキュリティサービス室にて、ビジネスメール詐欺を含めたセキュリティ脅威、最新のセキュリティソリューションの調査を行うとともに、お客様のセキュリティ全般における支援業務や講演を行う。
マクニカネットワークス株式会社
各種ネットワーク製品、暗号関連製品、WAF、IDS/IPS等の担当を経て、セキュリティインシデントの調査・分析に携わる。標的型攻撃やビジネスメール詐欺の対処や調査、海外におけるセキュリティ対策技術のトレンド調査、マクニカグループのインシデント対応などを実施。現在は、官公庁サイバーセキュリティアドバイザー、笹川平和財団サイバーインテリジェンス研究会の研究員も務める。
国立研究開発法人 情報通信研究機構
NICT サイバーセキュリティ研究室 解析チームのメンバーとして、主にマルウェア検体の収集や解析、ログ分析やフォレンジック等の業務に従事している。
Netflix
Chris Long is a Senior Security Engineer at Netflix who has been specializing in Detection Engineering for the last decade and is the creator of DetectionLab. Although he's primarily focused on detection, he is an OSCP and OSCE certification holder and does his best to stay up to date with offensive security tooling and techniques. He is passionate about enabling defensive security practitioners to build more effective and robust countermeasures to protect against well known attack vectors.
株式会社サイバーディフェンス研究所
株式会社サイバーディフェンス研究所でマルウェア解析、インシデントレスポンス業務、脅威情報の収集・分析業務に従事。JSAC、HITCON CMT、AVAR、CPRCon、Black Hat EUROPE Arsenal、CodeBlue BlueBoxなどで発表経験あり。技術系同人サークルAllsafeのプロデューサー。
トレンドマイクロ株式会社
トレンドマイクロ株式会社にて、マルウェア解析やインシデントレスポンス、スレットリサーチ、レッドチームなどに従事。技術系同人サークルAllsafeの澤村・スペンサー・英梨々 (アートディレクター) 。
VMware
春山敬宏は、VMware Carbon BlackのThreat Analysis Unit (TAU)に所属するSr. Threat Researcherであり、主にサイバーエスピオナージを目的とした標的型攻撃の分析を行っている。マルウェア解析とフォレンジック解析の分野において10年以上の経験を持つ。以前はIIJのCSIRTチームでインシデントレスポンス、Symantecの脅威インテリジェンスチームでリバースエンジニアリングに従事していた。リサーチの成果をこれまでVirus Bulletin、REcon、HITB、DFRWS、SANS DFIR Summit、BlackHat Briefings USA/EU/Asiaなどのセキュリティカンファレンスで発表している。
マクニカネットワークス株式会社
セキュリティ研究センター所属。ソフトウェア開発・サポート業務を経た後、EDR製品を用いて顧客のインシデント対応支援を行う。現在は、マルウェア解析、脅威情報分析と侵害調査サービスに従事。
TeamT5
Charles is the chief analyst of TeamT5. He leads the analyst team in TeamT5 for threat intelligence research. He has been studying cyber-attacks and campaign tracking for more than 10 years. His research interests include vulnerability research, reverse engineering and APT attacks. He often published researches and gives training courses in security conferences.
株式会社カスペルスキー
2008年、日本の研究員としてカスペルスキーに入社。マルウェア、スパム、フィッシングといったサイバー空間における脅威情報・検体の収集および分析を担当する。その後、Kaspersky Labのグローバル調査分析チーム(Global Research and Analysis Team)にマルウェアリサーチャーとして参画、グローバルでのAPTを含む最新の脅威動向の調査に従事。
伊藤忠商事株式会社
IT 企画部 ITCCERT 上級サイバーセキュリティ分析官/国立大学法人 千葉大学
運営基盤機構 情報環境部門 准教授/文部科学省 サイバーセキュリティアドバイザー/JPCERT/CC 専門委員/JASA 特任研究員 伊藤忠商事のCSIRTでサイバーセキュリティに関わる全てのドメインと全てのライフサイクルの実務を担当している。趣味はAPT分析に特化したドメインシンクホール。
TeamT5
Shui is a cyber threat Analyst working for TeamT5. Holding a master’s degree from Johns Hopkins SAIS, she has a keen eye for international affairs. She mainly works on Cyber Espionage campaign tracking and involves in the underground market research.
TeamT5
Leon Chang is a cyber threat analyst in the Cyber Threat Intelligence team at TeamT5, His major areas of research include APT campaign tracking, malware analysis. he has participated in information security diagnosis services for government and financial institutions and research on vulnerabilities in IoT devices in the past.
株式会社インターネットイニシアティブ
IIJ SOCのメンバとして、インシデントの検知ルールを作成する業務や脅威情報の収集・分析業務に従事している。セキュリティ情報について発信しているブログ「wizSafe Security Signal」の定期観測レポートの執筆にも携わっている。